
.jpg?w=728&ssl=1)
.jpg?w=728&ssl=1)
【記事の内容】
✓給料が生活費で消えても問題ない
✓生活費分だけ働く
✓2年頑張れば給料分は稼げる
✓自分で稼いだ方がストレスもない
✓会社とはイーブンな関係になろう
✓今すぐ行動しよう!
こんにちは。
2年前に脱会社依存を決め、副業を始めたエルバス(@elbaz88518231)です。
つい最近までぼくも、毎月の生活費で給料が消えていく、その日暮らしの生活でした。
そんな毎日と仕事の繰り返しで、『人生面白くねえなあ』と思っていました。
現在は、月に15万円程度の副収入を得られるようになり、ライフスタイルがだいぶ変わってきました。
-e1573542907404.png?w=728&ssl=1)
ぼくの経験則から言えば、誰でも2年間副業にコミットすれば20~30万円程度は稼げるようになります。
-e1573542907404.png?w=728&ssl=1)
-e1573542860416.png?w=728&ssl=1)
会社の給料に期待するのをやめて、自分で稼ぐ方法を考えてみませんか?
自分で稼げるようになると会社に依存した生活から解放され、お金とストレスフリーな生活が手に入ります。
今日はその理由について詳しくご説明します。
CONTENTS
給料が生活費で消えても問題ない

最近は、『会社の給料は生活費くらい稼げれば良いかな』と思うようになりました。その方がお互いイーブンな関係だし、ストレスフリーでいられる。つまり、ぼくは会社に多くを望まないので、会社もぼくに給料分以上の事は求めないで欲しいといったスタンス。プラスαは自分で稼げばOKかなと思います😊
— エルバス@サラリーマン副業家 (@elbaz88518231) November 19, 2019
副業である程度稼げるようになってくると、『会社の給料はそんなにいらないな』と思うようになります。
それは、プラスαの収入による金銭的な余裕からだけではなく、“副業で稼いだ方が本業で頑張るよりもよっぽど楽に稼げる”ことに気づくからです。
ただ、副業で稼ぐとなるとそれなりの時間が必要になります。
副業で稼ぐためには“副業の時間を確保すること”が何より大事です。
そうなると会社に使っている時間を出来る限り少なくしたいと思うようになります。
就業時間だけ働いて、それ以上の仕事は全てシャットアウトです。
定時でピタッと上がり、まっすぐ家に帰り副業に専念します。
インセンティブも残業代もいりません。
そうなると必然的に生活費くらいの給与しかもらえません。
.jpg?w=728&ssl=1)
生活費分だけ働く

-e1573542921241.png?w=728&ssl=1)
生活費以上の給料をもらうとなると、それなりの仕事が求められます。
人の倍は働き、インセンティブをもらい、残業代で稼ぎ、昇給して役職手当もらって…
-e1573542957862.png?w=728&ssl=1)
普通に働いて、生活費分稼げれば満足です。
その方が、無駄に残業することもなく、会社の面倒な付き合いに巻き込まれることもなく、自分のペースで生きていけます。
ノルマ達成のために日々数字に追われ、終電まで働いて、休日も返上して働き、ようやく50代・60代で役職について800万円~1000万円を得る人生。
.jpg?w=728&ssl=1)
本業でそれなりの給与をもらいつつ、自分で稼いだ方がより稼げる可能性もあるし、日々ストレスもなく、自分の人生を楽しむ時間も作れます。
どちらを選ぶかは人それぞれですが、もし後者であれば、もう会社の給与に期待した働き方は辞めましょう。
本業の収入は、『生活費』だけで十分です。
2年頑張れば給料分は稼げる

ここでひとつ質問です。
今の会社で月に20~30万円程度上げるには後どれくらいかかると思いますか?
現在の日本の昇給額は4,000~6,000円程度なので、単純に考えれば何10年も先になります。
冒頭でお伝えしように、20~30万円であれば2年間、早ければ1年副業にコミットすれば達成出来る額です。
ぼくはブログのほかにWEBライティングの仕事でお金をいただいていますが、2年間続けた結果、月に10万円ほど稼げるようになっています。
最初は文字単価が低く、全然稼げませんでしたが、今は単価が何倍にもなっています。
最近はブログにコミットしているので稼ぎは減りましたが、ライティングの仕事を増やせば20万・30万円も稼ぐことも可能です。
ぼくのようなノースキルではじめて稼げているので、確実に誰でも稼げます。
今の時代、クラウドソーシングを利用すれば何でも仕事があります。
自分のスキルや経験を活かせる仕事を見つけてコミットすれば、必ず稼げるようになります。
.jpg?w=728&ssl=1)
国内最大手のランサーズ
クラウドソーシング「ランサーズ」会員募集(無料)
案件数最大級のクラウドワークス
「クラウドワークス」登録(無料)
ライティングに特化したサグーワークス
ライティング特化型在宅ワークのサグーワークス
.jpg?w=728&ssl=1)
自分で稼ぐとストレスから解放される

会社から生活費をもらえるだけで『ありがたい』と感じるようになると精神的にとても楽になります。
会社に期待することがなくなるので、ストレスを感じません。
ぼくもそうでしたが、会社に対してストレスを持つのは自分が期待するからです。
これだけ頑張っているのだから、
『もっと給与上げてくれ!』
『もっと休みが欲しい!』
などと期待し、何も返ってこないことに対してストレスが溜まっていきます。
最初から期待しなければ何もストレスを感じることはありません。
会社とはイーブンな関係になろう

給与分だけの仕事をして、会社はその分だけ払う。
その関係だけで十分です。
-e1573542921241.png?w=728&ssl=1)
実際、給与以上に求められた会社は辞め、定時でピタッと帰れる会社を選びました。
こういったイーブンな関係を築くことが出来れば、残業代を削られても何も動じません。
会社の変化に対して何も感じなくなります。
常にイーブンな関係で接し、そのバランスが崩れるのであれば、おさらばです。
自分で稼げるようになるとこんな風に思えるようになります。
さあ、今すぐ行動しよう!

考えていても、何も変りません。
今の状態から抜け出すためには行動あるのみです。
行動する中で、新たな発見がありそれを繋いでいった先に成功があります。
行動するのに迷いがある人は、堀江貴文さんの『多動力』を読んで見てください。
同じ場所に立ち止まっていることが、どんなに人生を損しているかがよく分かります。
生活費分だけ働いて、あとは自分でガンガン稼ぎましょう。
それが今の時代の働き方です。
まとめ

✓給料が生活費で消えても問題ない
✓生活費分だけ働く
✓2年頑張れば給料分は稼げる
✓自分で稼いだ方がストレスもない
✓会社とはイーブンな関係になろう
✓今すぐ行動しよう!
についてまとめました。
毎日いくら頑張って働いても生活費で給料が消えていく人は、今の働き方を見直しませんか。
会社に期待しても何も変りません。
副業で稼ぐことができるようになると、会社の給与を当てにした生活から抜け出せます。
2年頑張れば、今の生活からきっと抜け出せます。
.jpg?w=728&ssl=1)
【関連記事】
働いても働いても、給料のほとんどが生活費で消えていく…
大して贅沢もしていないのに、生活するだけで精一杯。
つまらない人生だなあ。
こんな生活から抜け出す方法はないかな。
誰か教えて!