【初心者向け】あなたのブログが読まれない理由|やることは1つだけ

アクセスに伸び悩む人

毎日結構頑張ってブログを書いているんだけど、全然アクセス伸びないなあ。

100記事は頑張って書いたのになあ。

Twitter見てると、数カ月で数万PVとか達成している人もいるし、ぼくのやり方は間違っているのかな。

ちょっと心折れそう…

どうしたらいいか、誰か教えてくれないかな。

ドリス
今日はこんな疑問に答えます。
エルバス
この記事を読めば1年後には稼げるようになります!

【記事の内容】

✓あなたのブログが読まれない理由

✓読まれるブログにするためにやること

こんにちは。

サラリーマン副業家のエルバス(@elbaz_side_job)です。

ブログが伸びないというのは、誰もが通る道。

ぼくのブログ歴は間もなく2年ですが、収益と呼べる額が入ってくるようになったのはつい最近のことです。

現在では月5万PV程度にまで伸び、今月はおよそ6万円の収益を見込んでいます。

エルバス
時には、バズる記事も出てきて右肩上がりに成長しています。

とはいえ、1年前のぼくは300記事書いてもPV&収益ともに1万以下の残念な感じ。

今この記事を読んでいる方と同様に、『マジ読まれねー!』と腐っていました。

ぼくが良い例ですが、ブログは継続すれば大抵の場合伸びますが、やり方を間違えると伸びません。

エルバス
今日は、ぼくの経験談を通して、あなたの『読まれないブログ』を『読まれるブログ』へと変えていきたいと思います。
ドリス
ブログで伸び悩んでいる方は3分程度お付き合いください♪

なお、この記事は初心者向けの内容になっていますので、中級者の方は読んでもあまり意味がないかもしれません。

あなたのブログが読まれない理由

文章力が足りない?

テーマの選定ミス?

はたまた、なにか不具合でも起きているのか?

アナリティクスを眺めながら、なぜ読まれないのかいろいろ考え悩みますよね。

エルバス
いえいえ、違うんです。

ズバリ、あなたの記事が読まれないのは『読者目線が足りない』からです。

シンプルでありながらも、最重要SEOであり、ブログを書く上で何より大事な視点です。

文章力や小手先のSEOスキルなどは、続けていれば後から嫌でも付いてきます。

そんなことよりも、根本的に『ユーザーを第一に考える』という考えが抜けていると、いつまで経っても読まれる記事にはなりません。

自分本位な記事は読まれない

実際ぼくがそうだったのですが、自分が書きたいネタで好きなように書き、読者(ユーザー)のことなど考えずに自分本位のブログを書いていました。

そんな記事を300記事近く書いたのですが、1年経っても7,000PVくらいしか伸びませんでした。

エルバス
さすがにこれはまずいと目が覚めましたね。

自分の好きなことを書いても読まれるようにはなりません。

ちゃんとブログの勉強している人からすれば『そんなこと当然でしょ』と思われるかもしれません。

しかし、Twitterで知り合うブログ初心者の中には、少なからずぼくのように『ただ書く』ということ続けている人がいます。

エルバス
それやばいっすよ!

と教えてあげたいですが、何様間半端ないのブログの記事にした次第です。

ドリス
読者視点の欠けたブログを書いていると、パパさんみたいに残念な感じになるよ…

『ユーザーを第一に考える』ということとは?

ブログにおいて『ユーザーを第一に考える』というのは、『だれかの悩みを解決しているかどうか』ということです。

日記的な記事、備忘録などはただの自己満です。

ユーザーの『ニーズ』を引き出し、それに対する『答え』を提示する必要があります。

そしてそれが、Googleが求める良質なコンテンツに繋がります。

読まれるブログにするためにやること

ユーザーがGoogleやYahooなどの検索エンジンを使って何かを調べるのは、当然『悩み』や『疑問』を抱えているからです。

エルバス
それらを解決するには、【キーワード】と【ペルソナ】の設定が必要です。

キーワードの考え方

キーワードはユーザーの『悩み』や『疑問』そのものです。

たとえば、このブログのキーワードは、【ブログ 読まれない】です。

ブログをはじめたけれど、アクセスが全然なく、ちょっと絶望。

そのため、何かしら解決策を得るために、検索エンジンに【ブログ 読まれない】と入力したはずです。

エルバス
つまり、キーワードを選ぶ時は『読者の悩み』として考えることで記事へ集客するための第一歩となります!

ペルソナの考え方

ペルソナはページに呼び込んだユーザーに、適した答えを提示するために分析する必要があります。

ペルソナがズレていると、ユーザーから『求める内容ではない』と判断され、すぐに検索結果画面に戻ってしまいます。

ペルソナの考え方は以下の通り。

  • 誰が
  • どうして
  • どんな状態で
  • どんな悩みを持って
  • どんな解決したくて

を具体的にイメージしましょう。

エルバス
ペルソナを意識して書くことで、記事がブレることなく、ユーザーの悩みを解決できる記事になります。
ドリス
これをやらなきゃ、100記事書いても、300記事書いても読まれるブログは作れません。

文章<キーワード&ペルソナ

ブログは文章よりも、キーワードとペルソナの設定を重要視した方が読まれる記事になります。

ドリス
ぶっちゃけ、文章(内容)は後でいくらでも書き直せるよ!

いうならば、キーワードとペルソナは記事の基礎工事、文章は上物(建物)です。

上物は古くなったり、不備が出たらリフォームすればいいだけです。

しかし、基礎工事はそうはいきません。

基礎工事を怠けると、修正がきかなくなり、いわゆる『ゴミ記事』になります。

また、その記事に費やした時間も労力も無駄になります。

エルバス
そんなことにならないように、面倒でも文章を書く前に丁寧にキーワードとペルソナを設定しましょう。

過去の自分を救え!

とはいえ、ブログを始めたばかりの方がキーワードやペルソナをしっかり設定しろと言われても、中々ハードですよね。

ドリス
そんな場合は、まずは過去の自分に向けた記事を書こう!

たとえば、この記事は1年前の『ぼく自身』に向けて書いた記事になります。

上で、300記事書いても読まれないと断言しているのは実際ぼくがそうだったからです。

1年前のぼくと言えば、

300記事書く

1万PVにも満たない

収益ほぼ0

絶望

みたいに割と残念な状態でした。

エルバス
こんな哀れなぼくを救えるのは、他ならぬ自分自身です。

過去の自分のことだからこそ悩みも分かるし、解決策や進むべき方向を示してあげることができます。

そして、1年間正しい努力を続ければ、

『月5万PVに到達し、収益月6万ゲットできるまでに成長するよ』と説得力持って伝えることができます。

ドリス
自分のことならペルソナ分析に悩む必要がないね♪

経験は最大の武器

人それぞれ成長する中で多くの経験をします。

エルバス
その一部分を切り取って記事にしていきましょう。

実体験を基にした記事は何より強いです。

ドリス
経験したことだから悩みも解決策もすべて明確だもんね!

自分1人救えれば、必ずそれに共感してくれる人も出てきます。

収益を優先して、いきなり『おすすめのクレカ〇選』なんて記事を書いてもだれからも共感を得られません。

自分自身を救えなければ、他人を救うことは出来ません。

まとめ|1年間は継続しよう

✓あなたのブログが読まれない理由

✓読まれるブログにするためにやること

についてまとめました。

『ユーザーを第一に考える』この視点を持ってブログを書き続ければ、必ず読まれる記事になります。

とはいえ、結果はそう簡単に出ません。

いくら良質な記事を書いても、実際に読まれるようになるまでには時間がかかります。

エルバス
ぼくは1年かかりました…

せっかく良質な記事を書いていても、多くの人が1年未満にブログを辞めてしまいます。

ドリス
あーもったいない!

あとは、辛抱強くアクセスが伸びるまで待ち続けられるかどうかです。

こればっかりは仕方ありません。

1年後に笑っている自分を想像して手を動かし続けましょう。

エルバス
ぼくも来年さらに結果を出せるように、今を頑張ります♪
ドリス
それじゃね♪

ブログを諦めないための9つの考え方|2年継続中の僕がお伝えする

2020年1月29日

Sponsered Link




関連記事




当サイトで使用中のテーマ【STORK】



シンプルで使いやすく、カスタマイズも簡単に出来るオススメのテーマです。

このサイトを見て、『イイな』と思った方は、下記のボタンから詳細をご確認ください♪



当サイトで使用中の画像【Shutterstock】



4,000万枚の素材から自由に選べるので、画像選びが楽になり、作業効率もアップします。

また、他サイトと差別化する為にも、オリジナリティを出せる有料画像はとてもおすすめです。

当サイト内の画像が気になる方は下記ボタンから詳細をご確認ください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です