【ブログ】1日1,000pvを達成する為にやる事!達成要因を公開!

エルバス
遂に1日1,000pvをコンスタントに超えられるようになりました!
ドリス
1年前は、1ヶ月1,000pvがやっとだったのにね!頑張ったね♪
エルバス
ありがとう、ドリスくん!

ドリスくんが言うように、1年前までは1日で1,000pv到達など夢のまた夢、全く考えられませんでした。

しかし、諦めず続けた結果、ここまで伸ばす事が出来ました。

 

僕のこれまでの運営スタイルは“記事をひたすら量産する”というもの。

それでも月2万pv程度(日換算だと700pv程度)までは、スローペースではあるものの、右肩上がりでアクセスを伸ばす事が出来ました。

エルバス
しかし、そこから3万pvを達成する為の”1日1,000pvの壁”は厚かった!!

中々1,000pvを超える事が出来なかったので、今までのやり方を変えるべく、一念発起いちねんほっき

ただ書き続けるという方針を改め、自分がこれまでに書いてきた記事を”一度見直す”事にしました。

その結果、1ヶ月であっさり一日1,000pvにまで伸ばす事が出来ました。

ドリス
どうやったのさ?
エルバス
今日はその理由をご紹介するつもりだよ♪

こんな方におすすめ

  • ・ブログを始めたばかりの方
  • ・1日600pv~700pv程度で停滞している方
  • ・ただ新規記事の量産を続けている方
  • ・今のやり方に疑問を感じている方
ドリス
同じブロガーの方の参考になるといいね♪
注意
この記事は運営報告ではありません!

1,000pv達成する為に取り組んだ事

ただ新規記事を量産する事を止め、僕が1ヶ月の間で取り組んだ事は下記の5つです。

取り組んだ事
1. 記事の整理
2. 記事に統一感を出す(ブランディング)
3. リライト
4. Twitterへ配信(一つ一つを丁寧に)
5. YouTubeとブログの連動

まず、1と2でブログの方針となる土台を作り、その後に3~5を繰り返し回しました。

その結果、いくつかの既存記事が月に2,000pv~ 3,000pvまで読まれる記事にレベルアップ!

そして、新規記事もアップ後数日で2,000pv近く読まれるようになりました。

エルバス
それでは、1〜5の内容を1つ1つ詳しく見ていきたいと思います!

記事の整理

僕がこの1年で書いた記事数はおよそ300記事です。

ドリス
結構書いたのね!
エルバス
そうなんだ。でも量よりも質という事に気付いたよ。

”数撃ちゃ当たる”よりもいかに”ユーザー目線”の記事を一つ一つ丁寧に書けるかが大事です。

まず全ての記事のアクセス数を調べ、月に数回しか読まれていない記事を洗い出しました。

単純に考えて、

”読まれない”=”求められていない”という事です。

そして、そういった記事は掲載順位を下げる原因にもなり、ブログ全体に悪影響を与えます。

読まれない記事を洗い出した後に、更に仕分けます。

仕分け
書き直せば良くなりそうな記事⇨“noindex”
書き直しても無駄な記事⇨“削除”

客観的に読み、

“面白くない”

“自分だったら読まない”

と思う記事は容赦なく削除しました。

300記事あった記事は250記事まで減りましたが、サーチコンソールの平均掲載順位は大きく改善!平均掲載順位が20位前後だったのが、一気に16位まで下がりました。

【ブログ】ゴミ記事を削除すると掲載順位が上がるか検証してみた!

2019年5月29日
エルバス
ただ、ひたすら記事を量産するだけでも2万pv程度は達成出来るのも事実です。

記事を量産するのが悪い事だとは思いません。

多く記事を書いたおかげで、自分の方向性が見えました。

加えて、ライティングスキルも上がりました。

ブログ始めたばかりの頃は余計な事を考えず、まずは”書く”に集中し、その中で方向性を見いだすのもひとつの手だと思います。

ドリス
大事にし過ぎて更新出来なかったら意味ないからね!
エルバス
うん!それに沢山書いた記事の中には、磨けば光るダイヤの原石を多く見つける事も出来たよ!

記事に統一感を出す(ブランディング)

ドリス
仕分け後は、早速リライト作業だね?
エルバス
ううん!リライト前にまだやる事があるんだ!

仕分けしながら自分が書いてきた記事を読み直し、思った事は、

エルバス
文章に統一感がなく、まるで記事ごとに別人が書いているようだったんだ!

また、客観的に自分のブログを読んで見ると、個性がなく、わざわざこの記事を読む必要はないと思いました…

同じキーワードの記事が他にあればそっちを選ばれても仕方ないと。

この状態でリライトをしたところで、また統一感・個性のないブログが出来上がるだけです。

エルバス
そこで僕が統一感・個性を出す為に選んだ手段は、“オリジナルアイコン”を作る事です!

ココナラ で依頼し、僕と愛犬のオリジナルアイコンを作り、ブログのブランド化を目指しました。

そして、2人が対話形式で進める構成にして、文字がリズムよく頭に入ってくる読みやすい記事作成を意識。

会話形式する事で、文字だけでは伝え辛かった内容を、スムーズに伝える事が出来るようになり、自分自身もとても書きやすくなりました。

エルバス
会話形式にしてから、滞在時間が伸び、直帰率が下がりました!
ドリス
今までは、すぐに離脱されてたもんね!

そして読者の方々から、

”エルバスくん”

”ドリスくん”

と親しみを込めて呼んでいただけるようになりました。

ドリス
星の数ほどあるブログの中で、目に止めてもらうには”個性”が必要なんだね!
エルバス
うん!そして個性を出す事で、自然と統一感も生まれたよ!


ブログ・SNSアイコンの重要性とココナラを使った簡単依頼方法!

2019年6月3日

リライト

ブログの方向性を定めたら、”リライト作業”を始めます。

すべての記事を書き直すのは時間がかかるので、リライト対象を絞りました。

リライト対象

記事整理の際に”noindex”にした記事

上位30の人気記事

仕分けの際、ダイヤの原石と感じた記事と、目につきやすい人気記事を徹底的に磨き上げる事にしました。

エルバス
リライトは新しい記事を書くのと同じくらい大変な作業です。その為、期間決めて一気に集中して書き直すことをお勧めします!

僕の場合、対象は50記事程度でしたが、全てを書き直すのに1ヶ月もかかりました。

しかし頑張って書き直した甲斐もあり、リライト効果は抜群でした!

掲載順位はハネ上がり多くの記事が検索トップに躍り出ました!

1位のキーワードがこの他5ページも増えました!

ドリス
まあ、パパさんのネタはニッチだから元々競合が少ないんだけどね。
エルバス
そ、それは言わないで…

リライトの際に意識した事がもう一つ。

それは、スマートフォンでの見え方

今まで、パソコンで編集して問題なければアップしていました。

が、ふと”スマートフォンでの見え方”ってどうなの?と疑問を感じました。

そこで、自分の記事を見直してみると、メチャクチャ読みにくい!!!

特に行間が狭い事と1センテンスが長すぎる事が問題で、全く頭に内容が入ってきませんでした。

その後は、配信前に必ずスマートフォンで最終チェックをしてから配信するようにしました。

これも一つの読者目線を考える重要な事だと思います。

ドリス
今は、スマホからが一番見られる訳だから丁寧にやらないとね!

Twitterへ配信(一つ一つ丁寧に)

エルバス
今まで僕は何だかTwitterを好きになれず、遠ざけていました。しかし、情報発信と言う面ではとても優れたツールという事に気付きました。
ドリス
気付くの遅っ!!一年前からちゃんとやってれば…

記事の手入れを始める前までは、まったくTwitterを利用しておらず、記事更新時の自動配信を設定しているだけでした。

そんな雑な使い方をしていたので、フォロワー数は0に等しい状態。

ドリス
当然の結果だね!

リライトのタイミングで、

”新生エルバスのブログ”

を見てもらうべく、書き直すたびにTwitterに再ツイートするようにしました。

再ツイートする際は、単に『ブログ更新しました』というロボット的配信を改め、

・どんな記事なのか

・誰に読んでもらいたいのか

を意識して、一つ一つ丁寧に配信するようにしました。

やはり無感情の自動配信よりも、気持ちを込めて発信した方が100倍相手に伝わるという事が良く分かりました。

ドリス
当たり前だよ!誰が書いたかよく分からない記事がいきなり配信されても読みはしないよ!

その結果、10名程度だったフォロワー数が1ヶ月で150近くまで伸ばす事が出来ました。

エルバス
フォロワーの皆さんありがとうございます!
ドリス
いつも見てくれてありがとうだよ!

そのお陰もあり、Twitterからの流入を増やす事が出来ました。

エルバス
お陰様でソーシャルの流入が先月と比べ1%から2%に増えました!
ドリス
それだけ!?
エルバス
僕の集客は、まだ90%がオーガニック検索なんだよ…

流入はまだまだ少ないですが、フォロワーを増やす事よりも、一人一人温かいフォロワーさんと繋がれる方が大事だと思っています。

エルバス
表面上の繋がりよりも、濃い繋がりを持った方が断然記事を読んでもらえます!

そして”見られている”という意識が、”より良い記事を書かなくては!”という意識に繋がり、良いモチベーションアップに繋がっています。

ドリス
恥ずかしい内容じゃあげられないね!

ブログとYouTubeを連動させる

僕はブログの他にYouTubeでの動画配信を行なっています。

今まで、ブログはブログ、YouTubeはYouTubeと分けており、それぞれで全く異なる内容で投稿していました。

せっかく2つ運営しているのなら、相互送客そうごそうきゃくしないと損損!という事に気付き、内容を統一しました。

基本的にブログのネタを基に、動画を作成し配信し、お互いにリンクを貼り連動させました。

エルバス
するとなんと言う事でしょう!

YouTube自体の集客力がまだないので、Youtubeからブログへの送客はほぼありません。

しかし、ブログからYoutubeからの送客が一気に増え、300時間程度しかなかった再生時間が1ヶ月であっという間に4,000時間まで伸ばす事が出来ました。

そして動画更新のお知らせをSNSで流すタイミングで、同じ内容のブログも一緒に配信する事で、ブログへの集客も伸ばす事が出来ました!

エルバス
いずれはYouTubeからの流入が増えればいいなあと思っています♪
ドリス
ブログをやっている人は、YouTubeとの連動がお勧めだよ♪

まとめ

今回のポイント!
1. 記事の整理
2. 記事に統一感を出す(ブランディング)
3. リライト
4. Twitterへ配信
5. YouTubeとブログの連動

正直どれも当たり前のようにやっている方は多いかと思います。

エルバス
自分で書いていても今更かよ…と情けなくなる事ばかり…
ドリス
ドンマイ、パピー!

結局は”基本”が何より大事だという事です。

エルバス
ただもし、一つでも欠けている取り組みがあれば、すぐに始めてみてください!
ドリス
それだけで大きくアクセスを伸ばす事が出来るかもしれないね!

Sponsered Link




関連記事




当サイトで使用中のテーマ【STORK】



シンプルで使いやすく、カスタマイズも簡単に出来るオススメのテーマです。

このサイトを見て、『イイな』と思った方は、下記のボタンから詳細をご確認ください♪



当サイトで使用中の画像【Shutterstock】



4,000万枚の素材から自由に選べるので、画像選びが楽になり、作業効率もアップします。

また、他サイトと差別化する為にも、オリジナリティを出せる有料画像はとてもおすすめです。

当サイト内の画像が気になる方は下記ボタンから詳細をご確認ください。


2 件のコメント

  • グリン へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です