ブログを書き始めて気がつけばもうすぐ9ヶ月が経とうとしています。我ながらよく一銭にもならない事を続けていられるなと感心します。
ブログは継続して更新しコンテンツ量を増やさなければ、アクセスが伸びません。また、いくら頑張って書いた記事であろうが、その記事が読まれるようになるまで時間がかかり、長期的に取り組まなければなりません。
その為僕は、数か月後に読まれるであろう記事をほぼ毎日3時間費やし、ブログを書いています。
これって結構大変な事です。
あなたは、お金になるかもわからない事にこれだけ時間を掛けられますか?
僕がブログを続けられる理由。
僕がブログを続けられる理由は、単に今の生活環境がブログを書くことにとても適しているからです。
環境が違えば、これほどまでに膨大な時間をブログに費やす事なんて出来ていません。仕事が忙しい前職では絶対に続けていられなかったはずです。
ブログを書く上で環境は非常に大事だと思います。自分が書きたいと思っていても、環境がそうさせてくれない場合も多々あるからです。
ブログは誰にでも向いている?
個人的にはブログは可能性があり、とてもお勧めな副業だと思います。加えて初期費用も大してかからず、自分自身が資本で始められます。誰もが、無から有(お金)を生み出せる可能性を秘めています。
しかし、副業は何もブログだけではありません。
もっと手っ取り早く稼げる方法もあります。可能性というだけで、絶対稼げる訳でもなく、こんな不確定な事をやるのであれば、コンビニでバイトした方が確実にお金が入ります。
だから、『誰にでもブログっていいよ』とは言えません。
『ブログが向かないと思う人』・『お勧め出来ない人』
前置きが長くなりました。
ここからが本題です。
先ほども述べたように、ブログは『そもそも向いていない人』と外的要因により『継続が困難な人』の2タイプに分けられると思います。
個別に見ていきましょう。
『そもそもブログが性に合わない人』
早急にお金が欲しい人
ブログがお金になるまでには、一年はかかると言われています。それまでお金になるか分からない状態で書き続けなければなりません。
手元にすぐお金が欲しいと思う方は向いていません。
遊ぶ時間を削りたくない人
僕の場合、一つ記事を書こうとすると2、3時間はかかります。仕事終わりに書こうとすると、本業とブログを書くだけで一日が終わります。遊ぶ時間はほぼありません。
僕はそれで大丈夫ですが、普通仕事終わりは飲みに行ったり、家でのんびり過ごしたいと思います。
それを我慢できるかどうかです。
僕は元々ゲームをしないし、テレビも全く見ない。言ってしまえば、特に趣味もない残念な男です。唯一趣味といえば、もはや”ブログ”かもしれません。汗
なので、ブログに時間を費やす事が全く苦ではありません。
最初は完全にお金目的でしたが、今は書くことが楽しい!更新してどんな記事が人気になるのか、どんな記事が読まれているのか調べるのがとても楽しいです。本業以外のほとんどの時間をブログに費やしています。
例えば僕の今の1日はこんな感じです。
08:30 – 19:00 仕事
19:00 – 23:00 ブログ
23:30 飯・風呂
01:00 就寝
一息つくのは一日のうちで23:30以降寝るまでの間くらいです。でも僕にとっては全く苦ではありません。ブログが僕の趣味の時間でもあるからです。
休みの日もほぼブログを書いています。
記事数を増やすには書くしかありません。そしてアクセスが出てくるまで書き続けるしかありません。
そこに時間を費やせるかどうかです。
環境的にブログ運営が困難な人
言い換えれば、自分の時間が作れない人です。
例えば、本業が忙しかったり、子供の世話などが忙しく一日数時間もブログに費やす時間なんて作れない人です。
僕も、以前の職場では徹夜や朝帰りなどが当たり前のハードな職場でした。
その環境でブログを書こうなんて発想は一切思い浮かばなかったですし、知ったとしても書く気にもなっていなかったと思います。
時間が作れないならそもそも副業自体が難しいと思いますが、もし隙間時間や休みを使って儲けようと思うならブログよりも短時間で稼げる仕事を選んだ方が得策です。
せっかくの貴重な時間をお金になるか分からない事に費やすのは賢明ではありません。
実際僕は休みの日を利用して日雇いで仕事をしていました。
そこから生活は一変して、先ほど例に挙げたような生活に変わりました。
08:30 – 19:00 仕事
19:00 – 23:00 ブログ
23:30 飯・風呂
01:00 就寝
全て自分だけの時間です。仕事にも家族にも邪魔されることなく、自分の事だけ考えて生活しています。
この環境だからブログを続けられているのです。
更に言えば、現在の僕は職場まで歩いて3分程度・仕事も残業などほぼありません。終業後も働いているのは、仕事が終わらないからではなく、自分がやりたい仕事をやっているだけです。定時で上がろうと思えばいつでも上がれる環境です。
また、田舎なので誘惑となるものが何一つありません。仕事とブログ以外やる事がありません。汗
良くも悪くもブログに集中できる環境が整っています。
まとめ
数多く存在する副業の中で、ブログに固執する必要はありません。他にもっと自分に合う仕事があるはずです。
ただ、ブログに可能性がある事も事実です。
そこでブログを選ぶかどうかはあなた次第ですが、手軽に始められる副業ではあるので、一度やってみるのはありだと思います。
ブログをやり始めて生活スタイルが変わったという声も良く聞きますので、不向きだと思う人が実はハマるなんて事もあるかもしれません。
環境をそう簡単に変える事は難しいと思いますが、自分の意志は変えられるはずです。テレビを見る時間を我慢してブログを書く時間変える。ゲームをする時間を止めてブログを書く事は出来るはずです。
言ってしまえば向き不向きではなく、自分の意志の問題です。
やるかやらないかはあなた次第ではないでしょうか。